昆虫採集に行こう!   伊丹樹液倶楽部 公園と樹液情報
28-004  妙見山 上杉尾根(稜線)道~台場クヌギの森 (うえすぎおねみち)

今回は公園の紹介というより、ハイキングコースの紹介です。
私が子供の頃、昆虫採集といったら箕面か能勢に決まっていました。
もっともそれは、中学生以上にとってのそれであり、小学生の私にはどんなところか想像するしかありませんでした。
その能勢のシンボルといってもいい「妙見山」の代表的ハイクコースです。
コース 豊能郡吉川のこの辺りから妙見山の山頂駐車場へ至るハイキングコースで、
概ね尾根道を辿ることからこう呼ばれている。
連絡先 なし
駐車場
トイレ
山頂の駐車場(無料、8:00~17:00)か、ケーブル黒川駅前(有料 500円/1日)のどちらかに車を駐めることになります。
登りはケーブルカーとリフトを利用すれば楽チンです。
(ケーブルカー 概ね20分間隔/大人270円/子供140円)
(登行リフト  1人250円)

整備されてあり、駐車場や広場にありますが、ハイクコースの途中にはありません。
map
カンバンの写真ですが、クリックすると大きなmapが開きます。
上から行く場合
山頂駐車場の奥から道がスタートします。階段がありますので、それが目印です。
このまま、道なりに下っていきます。
しばらく歩くと、右手にもの凄く巨大な雑木林、山の斜面全体が雑木林になっているのが、見えてくるでしょう。

流石に日本一の里山と喧伝しているだけあって、山の斜面全体が落葉広葉樹です。
すごいです。端から端まで探索してみたくなります。



下から行く場合
国道447の上杉池南側の交差点(最近信号が出来た。自販機あり)から東へ、山へ入っていきます。
コース案内アリ。
分かりにくい場合は、コチラも参考にしてください。
ポンプ小屋のような建物ヨコからが本当の入り口になります。

このクヌギが入り口の目印。
すぐに九十九折りになり一気に高度を上げていきます。


コースの中程になると、このようなクヌギがあります。







また、コースの途中 といってもかなり上の方ですが、
「台場クヌギの森」というエリアがあります。
これは、「妙見山の森 BBQテラス」にあるものと、ほぼ同様の物です。

たぶん もう手入れされなくなった台場クヌギのエリアを整備して、
台場クヌギをモニュメント的に利用した里山公園の目論見と思われます。

コース途中にこのような標識が現れます。案内に従って、コースを外れます



このように支尾根に出ます。踏み跡が下っています。
かなりの急勾配です。行く先はどん詰まりなので、行きが下りということは
帰りはかなりの登りということです。お覚悟を・・・・。







妙見山には現役の台場クヌギ林もありますが、
きっとここは手入れを放棄したエリアなのだと思われます。

しかも、生えているのは結構な斜面です。
小さなお子さんには、ちょっと厳しいでしょう。

このような樹液木はすぐに見つかるので、初心者向けによいのですが、
上の方にも書きましたが、ここまで来るのに
かなり体力を使います

コース中程にあると書いた台場クヌギの群落より、さらにかなり上の方にあります。
近くに水場もありません。夏は十分な余力が必要です。
また、下山の余力も残して切り上げることができる理性も必要です。


2015.10.12
  このページのトップへ