昆虫採集に行こう!   伊丹樹液倶楽部 公園と樹液情報 
28-015  乙原てんぐの森

乙原(おちばら)てんぐの森
今日はここをご紹介します。

(問い合わせ先)三田市農業振興課 TEL.079-563-1111
「北摂里山博物館」の№22の公園として登録されています。

一庫や有馬富士でここのリーフレットを手にしたことは有ったのですが、ナカナカいけてなかった場所です。

イメージ 1



というのも、乙原と言えば、三田 志手原の交差点を曲がって永沢寺方面へどんどん行ったあたりだろうということは
なんとなく理解できているのですが、さてアノ辺りに公園に出来そうなロケーションはあったかいな。

ハテナ。

と思っていたからです。

まあ県や三田市がバックアップしているのならそれなりの公園が出来たのかも知れないと思い、
天気もよい4月10日の日曜日行って来ました。

しかし、「北摂里山博物館」のホームページ上に示された地図は
真っ赤なウソ。これを信じてはいけません。
見るならコチラ、三田市の方を見てください。

イメージ 2

はてさて、簡単に道順を説明します。

県道49号を北上し、千丈寺湖や飯盛山を過ぎで、まだかいなと思う頃、左手に木製の立て看板が現れます。
(写真忘れました) m(_ _)m

そこで左折し、集落に入るのですが、その次の案内が小さいので見落としやすいです。
(これも写真忘れました) m(_ _)m

その日、たまたま路駐の車がずらっとあったので、私はこれを見つけるのに苦労しました。

集落も終わりかなという辺りにこのカンバンは有りますので、
見落とさないように・・・・。

私は3往復しましたが・・・・・。

とにかくチト分かりにくいので、心配な方はgoogle mapのストリートビューで予習された方がよろしかろう。
2つめのカンバンまでは確認出来ます。

さて、そこを無事に曲がると、短いですがコンクリ舗装の急坂があり、それを上りきると、そこが駐車場です。

駐車場はまずまずの大きさで10台くらいは止めることが出来そうです。また、ここにバイオ式のトイレもあります。

イメージ 3



このすぐ上が「森の広場」というちょっとした空間で、東屋もあります。
案内図がこれです。
イメージ 4


全体図を見ると、「公園」というより、たんなる「登山道」 または「ハイキング道」といった風情です。

山頂まで、片道かるく1時間半はかかりそうです。

今日はそんなに時間がありませんので、

せめて「林間広場までは行ってみよう」と歩きはじめましたが、数m進んで、一段あがったところで もう道が見分けられません。

イメージ 5


去年の大雨で荒れた状態がそのままであり、さらに笹が腰くらいまで伸びており、
かなり探しましたが、結局ロストして、敗退しました。

イメージ 6


道はトレースできませんでしたが、そうでなくても上り斜面はかなりきつく、また斜面はほとんど植林ばかりのようでしたので、
敢えて道無きところを進む気も無くしてしまい、本日は入り口だけ確認しただけに終わりました。

広場は明るく陽が差し込み、林縁部と有って じっとしていても色々な昆虫が飛んできていましたが、さて評価となると疑問です。


この付近には「有馬富士公園」や「ナナマツの森」「伊丹野外センター」などの
Aクラスの公園たくさんあるので、ハインキングではなく、昆虫の観察が目的ならば、そちらに行かれた方がよろしいかと思います。



 このページのトップへ